次世代避雷システム「dinnteco」
全国で増加するICT導入、オンライン授業、太陽光設備…教育現場や法人施設を取り巻くリスクが高まる中、雷被害の脅威も無視できません。従来の避雷針ただ受け止めるだけの対策では、精密機器・装置の被害は防げず、授業や業務中断、修理コストの増大を招いています。そこで注目されるのが、最新技術電荷中和型避雷システム「dinnteco(ディンテコ)」。落雷現象を“発生させない”構造で、学校キャンパスやグラウンド、研究棟まで最大半径100mを1台でカバー、防護ゾーンを実現します。
主な内容
・革新的な避雷針「dinnteco 」
・そもそもなぜ落雷が発生するか?
・落雷現象を発生させない「dinnteco 」
・自然界での実証実験でも落雷0
・導入事例